212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

これは茨木淳志議員の苦心のたまもので,3時間ぐらい,実は2時間半でやったらしいんですが,もかかってこれ重ね合わせたもので,左側の2つが上段,下段四国中央市です。中学校です。右側が新居浜市です。上段が英語,下段が数学です。左と右と,四国中央市と新居浜市,御覧のとおりであります。赤の点線が全国平均になります。これを見てそれぞれが判断していただいたらというふうに思います。 

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

上段から5番目にスマ養殖事業化推進事業費補助金とあります。これはたしか五、六年前に中村知事の肝煎りで媛貴海の養殖だと思います。それに対して国・県で半分、町で半分の2,331万7,000円が補助金として出されております。  私は本当にこれ、先日テレビでも放映がありましたが、全身トロの魚ということで、我々大変養殖に期待をしております。

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

79ページに飛んでいただき、3款民生費は、社会福祉費において、上段、社会福祉総務費の、国民健康保険特別会計繰出金348万9,000円の減額、81ページ下段老人福祉費介護タクシー助成事業は、当初見込みより利用者が少なかったことから240万円及び、83ページ中段後期高齢者医療特別会計繰出金252万5,000円のそれぞれ減額、85ページ上段、障害者福祉費重度心身障害者医療給付事業は、利用者の減少により

愛南町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第3日12月17日)

次に、収入を説明いたしますので、8ページ上段を御覧ください。  1款2項2目他会計補助金を921万5,000円追加するものであります。  以上、第75号議案説明といたします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長原田達也) 説明が終わりました。  これより質疑を受けます。  質疑の方法は、予算書全般について行います。  質疑をされるときは、ページを言ってください。  

愛南町議会 2021-11-09 令和 3年第4回臨時会(第1日11月 9日)

款総務費は、総務管理費において、上段、企画費ふるさと寄附金事業で、12月に集中する寄附者への寄附金受領証明書発送委託経費に541万2,000円の追加、7款商工費は、観光総務費において、県内の感染レベルが最も高い感染対策期の中で、8月13日から9月12日までの間、旅客船事業休業要請に伴う営業補償への繰出金、176万2,000円の追加観光施設費において、同様の理由により、指定管理施設休業要請

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

款総務費は、総務管理費において、中段企画費ふるさと寄附金事業で、町の魅力を発信する掲載ポータルサイト数返礼品の品数を増やしたことによる寄附額増加が見込まれることから事業費6,434万8,000円の追加下段交通安全対策費交通安全施設整備事業は、地区より要望のあったガードレール設置1か所に係る150万円の追加、29ページ上段、防災対策費緊急避難道整備事業は、地区より要望のあった急勾配

伊予市議会 2021-06-16 06月16日-04号

市長武智邦典君) 議長議長日野猛仁君) 武智市長            〔市長 武智邦典君 登壇〕 ◎市長武智邦典君) 森川議員の4ページの部分の幾分上段のほうに書かれております守秘義務関係からこれ以上のことはお答えできませんとなってはございますけれども、議事録、基本的には、8割以上ちゃんと議事録に残して、それは請求があれば公開できるようになってます。

伊予市議会 2021-06-10 06月10日-02号

今のインフルエンザの上段ですけれども、若年がん患者在宅療養支援事業補助金ということで48万6,000円計上しておるわけですが、これは県単事業だろうと思うわけでございますけども、その関連でちょっと3点ほどお伺いしたいと思うんですが、伊予市に対象見込みというか、そういう方が何人おるかということと、これはやはり病院でがん治療をし、それから、いわゆる在宅、家へ帰って治療しなさいという方なのか、もう最初から、

愛南町議会 2021-04-30 令和 3年第2回臨時会(第1日 4月30日)

まず、第1条による改正として、上段の、第24条第2項の改正については、個人住民税非課税限度額の判定に用いる扶養親族の範囲について、国外居住親族の取扱いを見直すものであります。  中段の、第36条の3の2第4項の改正については、給与所得者扶養親族申告書電子提出に係る所轄税務署長の承認を不要とするものであります。  

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

81ページ下段重度心身障害者医療費扶助費720万円の減額、83ページ上段、介護保険事業介護保険特別会計繰出金638万5,000円の減額、85ページ上段、児童福祉費において、児童福祉総務費出産子育て支援金は、交付対象者の減により240万円及び、同じく下段母子父子福祉費ひとり親家庭医療費扶助費395万円のそれぞれ減額

伊予市議会 2021-02-22 02月22日-01号

34ページ下段から36ページ上段の5項社会教育費では、各科目において、決算見込みによる調整を行った結果、1,995万4,000円の減額。 6項保健体育費でも、決算見込みによる調整を行った結果、809万1,000円の減額。 11款災害復旧費においても、決算見込みによる調整を行った結果、1項農林水産業施設災害復旧費で5,420万円、2項公共土木施設災害復旧費で5,650万円の減額となっております。 

愛南町議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第2日 9月11日)

○4番(原田達也) 47ページなんですが、上段小学校修学旅行助成金が掲載されております。今年度、新型コロナ関係で、私、小中とも修学旅行が中止になったのかなと思いよったんですが、小学校はどうも修学旅行を実施をするということらしいんですが、ここにある補正の170万円、この金額、どういうふうな使途なのか、ちょっと説明を願います。 ○議長(内倉長藏) 岩井学校教育課長

愛南町議会 2020-09-03 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 3日)

上段の右にありますように、未処分利益剰余金、年度末残高において、資本金への組み入れに400万円、利益積立金への積立てに100万円を剰余金処分として提案いたします。  14ページ以下、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書収益費用明細書等につきましては、お目通しをお願いします。  以上、認定第11号の説明を終わらせていただきます。

伊予市議会 2020-09-02 09月02日-02号

決算書206ページ下段ないし232ページ上段です。 御質疑ありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長正岡千博君) 次へ参ります。 8款土木費、9款消防費について。 決算書232ページ下段ないし254ページ上段です。 御質疑ありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長正岡千博君) 次へ参ります。 10款教育費から14款予備費まで。